― 観る将ファンの為に ―
第9局 将棋は完全情報ゲーム
将棋は、完全情報ゲームなんです。
相手の持駒や指し手が、全部見えてる。
麻雀は、相手の手牌が見えないし、山に何の牌が在るか見えない。
裏ドラも、勿論、わからない。
麻雀は不完全情報ゲームなんです。
そして、配牌には運不運がある。
だから、素人が、プロに勝つことがある。
しかし、将棋は、素人がプロに勝つことは無い。(本当は有りますが・・・)
この将棋の世界でも、トップレベルになると、実力伯仲する。
まあ、どんな世界でも、実力伯仲すると、技術力以外の勝負となる。
精神力、体力、等々 ・ ・ ・
それでも、拮抗すると、人間観察力が重要になる。
この人間観察力に秀でていたのが、故・大山康晴十五世名人。
しかし、これを活用したのは、晩年。
やはり、若い時は、技術力・精神力・体力を鍛えるのに精進していた。
藤井聡太三冠(王位・棋聖・叡王)も、今は、盤面しか見ていない。
王道を歩いていますね。
但し、麻雀のような不完全情報ゲームでは、この人間観察力は後回しに出来ない。
社会生活をより良く生きて行こうとするなら、人間観察力は、最初から重要となります。
【語彙説明】
完全情報二人零和(ぜろわ)ゲーム ・・・ 将棋、囲碁、チェス、オセロは「完全情報二人零和ゲーム」であり、このゲームは必勝法があると言われている。従って、麻雀は完全情報ではないので、必勝法も無いのである。