漢検 2級 「読み」 問題29
赤色の漢字の読みを答えよ。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 対戦相手の利き腕を押さえる | ![]() |
き | ||
2 | 不肖、私が代表を務めます | ![]() |
ふしょう | ||
3 | 飲酒運転撲滅を目指す運動だ | ![]() |
ぼくめつ | ||
4 | 古い鼻緒をすげ替える | ![]() |
はなお | ||
5 | 釣果を得られず落胆する | ![]() |
ちょうか | ||
6 | 噂の真偽を明らかにする | ![]() |
しんぎ | ||
7 | 栞(しおり)を本の間に挟む | ![]() |
はさむ | ||
8 | 理不尽な話に嫌悪する | ![]() |
けんお | ||
9 | 窃盗を教唆した疑いがある | ![]() |
きょうさ | ||
10 | 創始者の崇高な精神を学ぶ | ![]() |
すうこう |