漢検 2級 「読み」 問題28
赤色の漢字の読みを答えよ。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 不心得な行動を諭す | ![]() |
さと | ||
2 | 事情は寡聞にして存じません | ![]() |
かぶん | ||
3 | 防犯のため二重に施錠する | ![]() |
せじょう | ||
4 | 進退窮まって投降する | ![]() |
きわ | ||
5 | 沖天の勢いで敵を打ち破る | ![]() |
ちゅうてん | ||
6 | 五百年前に建立された寺だ | ![]() |
こんりゅう | ||
7 | 辞書の凡例を一通り読む | ![]() |
はんれい | ||
8 | 全国行脚の旅を続ける | ![]() |
あんぎゃ | ||
9 | 優勝旗と賜杯を手中にした | ![]() |
しはい | ||
10 | 夜が更けるまで話し合った | ![]() |
ふ |