漢検 1級 「音読み」 問題67
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 舳艪 | ![]() |
じくろ | へさき。船の前部。船首 | 解説 |
2 | 老蚌 | ![]() |
ろうぼう | 「蚌」はドブガイのこと。「老蚌」は老人のたとえ | 解説 |
3 | 鴇羽 | ![]() |
ほうう | 野雁の羽のこと | 解説 |
4 | 苞苴 | ![]() |
ほうしょ | 賄賂(わいろ)。音物(いんもつ)のこと | |
5 | 藹然 | ![]() |
あいぜん | 気分などが穏やかでやわらいださま | 解説 |
6 | 靨笑 | ![]() |
ようしょう | 顔にえくぼをつくって笑うこと | |
7 | 垣籬 | ![]() |
えんり | かきね。まがき。 | |
8 | 軒輊 | ![]() |
けんち | 高低。転じて、優劣・軽重などの差があること | 解説 |
9 | 祁寒 | ![]() |
きかん | きびしい寒さ。厳寒。酷寒。 | |
10 | 賁臨 | ![]() |
ひりん | 客を敬って、その来訪をいう語。光来。光臨 |