漢検 1級 「音読み」 問題66
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 葷酒 | ![]() |
くんしゅ | (仏教)葷と酒。修行者には禁じられている。 | 解説 |
2 | 忽焉 | ![]() |
こつえん | 突然ある状態になるさま。にわかに。 | 解説 |
3 | 菽 | ![]() |
しゅく | まめ。豆類の総称。大豆。 | |
4 | 丁酉 | ![]() |
ていゆう | 干支のの34番目。ひのととり | 解説 |
5 | 鶩列 | ![]() |
ぼくれつ | あひるのように並ぶ。朝廷の百官の列。 | |
6 | 蔽虧 | ![]() |
へいき | 覆い隠す、覆い隠される。 | |
7 | 茆舎 | ![]() |
ぼうしゃ | かや葺(ぶ)きの家 | |
8 | 封豕 | ![]() |
ほうし | 貪欲どんよくで残酷な人や国のたとえ | 解説 |
9 | 薤上 | ![]() |
かいじょう | 薤 (にら) の葉の上のこと | 解説 |
10 | 薨去 | ![]() |
こうきょ | 皇族または三位(さんみ)以上の貴人の死去 |