漢検 1級 「訓読み」 問題21
赤色の漢字を訓読みで答えよ。()内は許容異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 夥しい数の人が行き交う | ![]() |
おびただ | 数や量が非常に多い。ものすごい。 | |
2 | スピーカーの大音声が耳を劈く | ![]() |
つんざ | 勢いよく突き破る。つよく裂き破る。 | |
3 | 囮捜査で現行犯逮捕した | ![]() |
おとり | 相手を誘い寄せるためのもの | |
4 | 友人に背中を軽く扣かれた | ![]() |
たた | うつ。こつこつとたたく=叩く | |
5 | 彼は寔に度量の広い人格者だ | ![]() |
まこと | 本当に。 | 解説 |
6 | 疾病で苦しむことを怕れる | ![]() |
おそ | こわがる。心配する。たぶん | 解説 |
7 | 都を新しい地に奠める | ![]() |
さだ | 決める。据える。 | 解説 |
8 | 和気藹々とした光景を懌ぶ | ![]() |
よろこ | よろこぶ。たのしむ。 | 解説 |
9 | 楝のかさねは夏に用いる | ![]() |
おうち | 表は薄紫、裏は青。 | 解説 |
10 | 謝礼として金一封を餽った | ![]() |
おく | 食物や金銭などをおくる。 | 解説 |