漢検 1級 「書き取り」 問題19
次のカタカナを漢字に直せ。
行 | 問題 | 答え(漢字) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | コハクは艶がある美しい化石だ | ![]() |
琥珀 | 天然樹脂の化石であり、宝石 | 解説 |
2 | 何もヤマしいことはしていない | ![]() |
疚/疾 | うしろめたい | |
3 | 脹脛にケイレンを起こす | ![]() |
痙攣 | 急激に起こる筋肉の収縮 | |
4 | 大事な問題をワイショウカする | ![]() |
矮小化 | 実態よりも小さく見せること | 解説 |
5 | 酷暑のミギリご自愛ください | ![]() |
砌 | 時節。おり。ころ | 解説 |
6 | 神事を行う前にミソギをする | ![]() |
禊 | 水で身体を洗い清めること | 解説 |
7 | 高い吊り橋の上で立ちスクむ | ![]() |
竦 | 身体がこわばって動かなくなる | |
8 | カケヒを伝う水を田圃に入れる | ![]() |
筧/懸樋 | 水を導く、竹や木の樋(とい) | 解説 |
9 | 転んで膝にアザができた | ![]() |
痣/黶 | 皮膚が紫色に変色した部分 | |
10 | 神社の参道でカガリビを焚く | ![]() |
篝火 | 屋外で照明用に燃やす火 |