春本版『四畳半襖の下張』(よじょうはんふすまのしたばり)
18歳未満入室禁止です!(笑)
私流の現代口語訳 全文(8)
三度の飯は常食で、美味しい料理が山をなすとも、午後には”おやつ”もよし。
仕事帰りの屋台の鮓にも、忘れがたい味がある。
女房は三度の飯なり。
鮓に舌鼓を打ったからと言って、三度の飯が要らないという訳ではない。
家に決まった三度の飯があればこそ、間食の贅沢を語れるのだ。
この理を知れば女房たるものは、ちっとも焼餅を焼くことはない。
私は袖子のセックス上手に溺れ、金回りがよい時は、四日五日と、遠出を続け、
温泉宿の湯船の中、また海水浴では浅瀬の砂の上と、所を選ばず淫楽の様々をし尽くした。
そして飽きた挙句の浮気沙汰を起こせば、切れる切れないとお定まりのゴタゴタで、一時は別れた。
しかし、いつか焼け棒杭に火がついて縒りを戻すと、
その当座は初めてのセックスにも勝る格別の味だった。
昼遊びの他の客が、離れ座敷を一日借り切っていると、待合の商売だというのに、私は無闇と機嫌が悪くなる。
空いた座敷へ床を敷き延べる間も待ちきれず、金庫の扉を楯に帳場で居茶臼(対面座位)での乱行に至り、
女中に覗れたのも一度や二度ではない。
夜はよっぴいての襖越しの啜り泣きに、「そりゃあ一通りや二通りの情交ではないのよ」と、
女将や女中が、噂をするのを耳にしたので、流石に気まりが悪かった。
しかし、それは所詮それだからと、また折々の間食(情交)は辞められないのは仕方ない。
私は、無類の美食家な上に間食もしたい欲張り者だから、並大抵の遊びでは満足しない。
神楽坂、富士見町、四谷、渋谷の山手辺りには、いずれも寝るのが専門の女がいた。
下町と違って、待合茶屋から客に口を掛ける折りも、「身体の都合はどうか」と念を押すほど、
その道については優れた女が居る土地柄だ。
大勢の前で裸踊りをするなんぞはお茶の粉さいさいで、人の見る前でも平気でフェラして射精させる酌婦もいれば、
旦那二人を芸者屋の二階と待合茶屋にそれぞれ泊まらせて、巧みに掛け持ちする女もいる。
昼でも夜でも御指名があれば、断ることなく、掛持ちで引き受けて、見事に満足させて帰らせる。
それだけじゃない。
旦那が来なくて、お座敷がないときは、抱え芸者の誰彼を選ばずに、一緒に昼寝をさせ、
「お前は花魁におなり、私はお客になるから、女郎屋ゴッコをしよう」
と、冗談めかしに足を絡ませているうちに、
「何を恥ずかしがってるんだよ。もっと上の方。十八にもなってまだ知らないのかい?呆れたねえ」
と、自分から唾をつけて、指をもち添えてアソコをいじらせ、一人腰を遣う稀代の淫乱も居た。
相手の芸妓は、堪り兼ねて他の芸者屋に移るのだと噂話に聞いた。
お袖を気にしながらも、遥々山手の色町に足を運んだ。
上玉三円並二円で、すぐ寝る便利な女を選んで、好き勝手な真似のし放題。
ついには一人の女では物足りず、二人三人を裸にして左右に寝かせ、
女の恥しがることを無理強いして楽しむなんて、我ながら正気の沙汰とは思えない。
<お終い>
【解説】
著者(永井荷風)、金阜山人、古人(主人公)の3者が入れ子構造で話が構成されており、
話し手を、それぞれ、《著者》、《山人》、《主人公》 と小文字で示す。
話の大半は古人(主人公)であり、ページに話し手を示していない場合は、古人(主人公)である。