漢検 準1級 「読み(音読み)」 問題99
赤色の漢字を音読みで答えよ。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 敦盛は芝居や浄瑠璃、稗史で名高い | はいし | 民間の言い伝え、歴史書。小説 | ||
2 | 江戸演劇の性質を究めざる者の謬見なり | びゅうけん | 間違った考えや意見 | ||
3 | さあ、ところでここは白堊系の頁岩だ | けつがん | 泥土が固まった堆積岩 | 解説 | |
4 | 話には幸子の補綴と解釈が加わっている | ほてい | 破れを繕うこと、また、不足をおぎなう | ||
5 | 愛、燦燦とこの身に降って・・・ | さんさん | 太陽などが明るく光り輝くさま | ||
6 | 東は震位たり、王者の始次なり | しんい | 1.東の方角。2.皇太子の位 | 解説 | |
7 | 右京亮は拳で脇息を打ちながら叫んだ | きょうそく | 座るときに用いる肘かけ | ||
8 | そこは領内屈指の沃土であった | よくど | 肥えた土地 | ||
9 | 平安時代には稲粟出挙が行われていた | とうぞく | コメ、アワなどの穀物 | 参照 | |
10 | 苦い錠剤を咽下した | えんげ/えんか | 飲み下すこと。嚥下とも書く |