漢検 準1級 「音読み」 問題79
音読みで答えよ。()内は許容異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 真摯 | ![]() |
しんし | まじめで熱心なこと。また、そのさま。<2級> | |
2 | 摯実 | ![]() |
しじつ | 心がこもりまじめなさま。誠実。真摯。<2級> | |
3 | 劫初 | ![]() |
ごうしょ | <仏教>この世の初め。⇔劫末 | |
4 | 劫末 | ![]() |
ごうまつ | <仏教>この世界の終わり。⇔劫初 | |
5 | 茅舎 | ![]() |
ぼうしゃ | かやぶきの家。茅屋。 | |
6 | 穎哲 | ![]() |
えいてつ | すぐれて賢い事。 | |
7 | 圃畦 | ![]() |
ほけい | 畑の畝(うね)。 | |
8 | 談藪 | ![]() |
だんそう | 1.豊富な話題。2.興味のある話をたくさん集めた本 | |
9 | 談叢 | ![]() |
だんそう | 1.豊富な話題。2.興味のある話をたくさん集めた本 | |
10 | 捺染 | ![]() |
なっせん。なせん | 糊塗料で染めること。 |