漢検 準1級 「書き取り」 問題21
次のカタカナを漢字に直せ。
行 | 問題 | 答え(漢字) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 故障した船をエイコウする | ![]() |
曳航 | 船が他の船などを引いて航行する | |
2 | チびた鉛筆の先を削る | ![]() |
禿 | 先がすり切れて短くなること | |
3 | 羽虫のウンカの如き大群が飛ぶ | ![]() |
雲霞 | 大ぜいの人が群がり集まるたとえ | |
4 | 弱者は強者のエジキになる | ![]() |
餌食 | 野心や欲望のため犠牲となるもの | |
5 | 鍋料理にネギは欠かせない | ![]() |
葱 | ヒガンバナ科ネギ亜科に属する植物 | 画像 |
6 | 三者のトモエ戦で勝者を決める | ![]() |
巴 | 三人が優勝を争うこと | 解説 |
7 | 相手の主張をロンバクする | ![]() |
論駁 | 相手の説の誤りを論じて攻撃する | 解説 |
8 | その話はすでに済んだハズだ | ![]() |
筈 | 当然そうなるべき道理であること | 解説 |
9 | 病床で死にヒンしている | ![]() |
瀕 | さし迫った事態になろうとすること | |
10 | 落ち葉を集めてタき火にする | ![]() |
焚 | 火を 燃やす こと及びその火 | 解説 |