漢検 準1級 「書き取り」 問題17
次のカタカナを漢字に直せ。
行 | 問題 | 答え(漢字) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | まんまと敵の術中にハまった | ![]() |
塡/嵌 | 相手の計略に陥る。だまされる。 | |
2 | 人垣をカき分けて前へ出る | ![]() |
掻 | じゃまなものを横へおしてどける | |
3 | 夕空がアカネ色に映える | ![]() |
茜 | 茜草の根で染めた暗い赤色 | 解説 |
4 | 山をリョウセンづたいに歩く | ![]() |
稜線 | 山の峰から峰へ続く線。尾根 | |
5 | 縁日で綿アメを買う | ![]() |
飴 | 米などを基に作った菓子。キャンディ | |
6 | 弟がオイを連れてやって来た | ![]() |
甥 | 自分の兄弟姉妹の息子のこと | |
7 | 部屋を一枚のフスマで隔てる | ![]() |
襖 | 和室の間仕切り用の建具 | 解説 |
8 | 山腹にカスミがかかっている | ![]() |
霞 | 空気中に浮かんでいる水滴や塵 | 解説 |
9 | 花がアタカも吹雪のように散る | ![]() |
恰/宛 | まるで。まさしく。ちょうど。 | |
10 | 大きなカバンを提げている | ![]() |
鞄 | バッグ |