粒粒辛苦(りゅうりゅう しんく)
りーやん!たーやん!さあ、次の問題ですよ~♪
はあ~い!!
二人は「粒粒辛苦」って知っていますか?
あっ!それ!よく宝籤売り場でみかけるなあ~
えっ!? それは多分「一粒万倍」だと思いますよ
じゃあ、私が説明します!
ハバネロ、鷹の爪、、つぶつぶは、みんな苦くて辛い!
違うかな?(笑)
りーやん、最近、違う意味で調子ええなあ(笑)
あはは、残念!違います!
正しい解釈は、
「努力や苦労を少しずつ積み重ねていくこと」ですよ。
正しく憶えて下さいね
は~い!(笑)
【本来の解釈】
〇粒粒辛苦(りゅうりゅう-しんく)
<意味> 穀物の一粒一粒は農民の辛苦の結晶であるということ。米を作る農民の苦労をいう。
転じて、物事を成し遂げるために、こつこつと苦労を重ね、努力を積むこと。
【語彙の意味】
〇ハバネロ・・・トウガラシ属の植物の一種。実の大きさは2~6cm。
〇鷹の爪(たかのつめ)・・・トウガラシの品種。日本では代表的な品種。
実は小さく、先がとがってやや曲がった紡錘形である。
長さはおよそ6cm。この形が鷹の鉤爪に似ていることからこの名称がある。
熟すと鮮やかな赤色になる。乾燥させた実を丸ごと、
あるいは輪切りや粉末にして香辛料として使う。
粉末にした鷹の爪は一味唐辛子と呼ばれる。