漢検 2級 「四字熟語」 問題31
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 ちんし ・ どうじん ・ きばつ ・ せんざい ・ きょうてん ・ そくはつ ・ だんい ・ だこう ・ いっち ・ ぶんぶ
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (潜在)意識 | ![]() |
せんざい-いしき | 心の奥底の自覚されない意識 | |
2 | (一致)団結 | ![]() |
いっち-だんけつ | 全員が心を一つに協力する | |
3 | (文武)両道 | ![]() |
ぶんぶ-りょうどう | 学問・運動の両方に優れていること | |
4 | (驚天)動地 | ![]() |
きょうてん-どうち | 世間をひどく驚かせtること | |
5 | (沈思)黙考 | ![]() |
ちんし-もっこう | 黙って深く考えをめぐらせること | |
6 | 斬新(奇抜) |  ![]() |
ざんしん-きばつ | 今までに類のない新しい着想 | |
7 | 斗折(蛇行) | ![]() |
とせつ‐だこう | 川や道がくねくねと折れ曲って続く | |
8 | 飽食(暖衣) | ![]() |
ほうしょく‐だんい | ぜいたくで満ち足りた暮らし | |
9 | 一触(即発) | ![]() |
いっしょく‐そくはつ | 小さなきっかけで大事に至る状況 | |
10 | 一視(同仁) | ![]() |
いっし-どうじん | 全てに平等に接し、慈しむこと |