漢検 2級 「四字熟語」 問題14
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 じき ・ あんぎゃ ・ ふくはい ・ ばんりょく ・ がんこ ・ こんせつ ・ ちょうぼう ・ らいどう ・ えしゃく ・ りろ
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (万緑)一紅 | ![]() |
ばんりょく-いっこう | 多くの中で一際優れたもの | |
2 | (理路)整然 | ![]() |
りろ-せいぜん | 話や考えの筋道が通っていること | |
3 | (頑固)一徹 | ![]() |
がんこ-いってつ | 自分の考えを強引に押し通すこと | |
4 | (懇切)丁寧 | ![]() |
こんせつ-ていねい | 細部まで心遣いが行き届いている | |
5 | (眺望)絶佳 | ![]() |
ちょうぼう-ぜっか | 見晴らしが大変すばらしいこと | |
6 | 面従(腹背) |  ![]() |
めんじゅう-ふくはい | 上辺だけの服従、内心で反抗 | |
7 | 附和(雷同) | ![]() |
ふわ‐らいどう | 自分の考えがなく人の言動に従う | |
8 | 雲水(行脚) | ![]() |
うんすい-あんぎゃ | 僧が修行として各地を巡ること | |
9 | 遠慮(会釈) | ![]() |
えんりょ‐えしゃく | 思い遣り、控え目な態度をとる | |
10 | 自暴(自棄) | ![]() |
じぼう-じき | 捨て鉢で投げ槍な行動をとる |