漢検 2級 「書き取り」 問題4
次の赤い字のカタカナを漢字に直せ。
行 | 問題 | 答え(漢字) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | カッすれど盗泉の水を飲まず | ![]() |
渇 | のどがかわく | |
2 | 馬のハナヅラを静かになでる | ![]() |
鼻面 | 鼻先 | |
3 | ソウゼツな戦いの末に引き分けた | ![]() |
壮絶 | 非常に勇ましく激しい・こと(さま) | |
4 | 里の春をマンキツする | ![]() |
満喫 | 十分に楽しむこと | |
5 | 経理部長としてショグウされた | ![]() |
処遇 | 人を相応した取り扱いをすること | |
6 | ロウデンが原因の火災が起きた | ![]() |
漏電 | 電気が漏れ流れること | |
7 | 会場でもヒトキワ目立つ衣装だ | ![]() |
一際 | 他と比べて特に目立っているさま | |
8 | 赤ん坊にウブユを使わせる | ![]() |
産湯 | 赤ちゃんが初めてつかるお湯 | |
9 | 銀行からのユウシで事業を興す | ![]() |
融資 | 金を融通すること | |
10 | 日曜日に老人ホームをイモンする | ![]() |
慰問 | 不幸な境遇の人などを見舞う |