漢検 1級 「音読み」 問題60
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 乂安 | ![]() |
がいあん | よく治まって穏やかなこと | |
2 | 丕業 | ![]() |
ひぎょう | 大きな事業。大業 | |
3 | 佩剣 | ![]() |
はいけん | 刀剣を腰につけること。また、その刀剣。帯剣 | |
4 | 囹圄 | ![]() |
れいぎょ/れいご | 囚人を捕らえて閉じこめておく所。牢屋 | |
5 | 佚 | ![]() |
いつ | たのしむ。あそぶ。やすんずる。 | 解説 |
6 | 剴切 | ![]() |
がいせつ | 非常によく当てはまること | |
7 | 兀然 | ![]() |
こつぜん | 知らぬ間に。たちまちにして。 | 解説 |
8 | 匍匐 | ![]() |
ほふく | 腹ばいになって、手と足ではうこと。=蒲伏 | |
9 | 冀求 | ![]() |
ききゅう | 強く願い求めること。=希求 | |
10 | 僉議 | ![]() |
せんぎ | 多人数で評議すること。また、その評議 |