漢検 1級 「音読み」 問題55
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 綏撫 | ![]() |
すいぶ | 安らかになるようにしずめおさめること | |
2 | 澹 | ![]() |
たん | 風や波によってゆったりと動くさま | 解説 |
3 | 孱顔 | ![]() |
さんがん | そそりたつ山の斜面。また、山が高く険しいさま | |
4 | 糴糶 | ![]() |
てきちょう | 穀物を買い入れること | |
5 | 麋粥 | ![]() |
びしゅく | うすいかゆ。汁(しる)かゆ。 | |
6 | 淪落 | ![]() |
りんらく | 落ちぶれて身をもちくずすこと | 解説 |
7 | 轢死 | ![]() |
れきし | 電車・自動車などにひかれて死ぬこと | |
8 | 忌諱 | ![]() |
きき | 忌み嫌うこと。おそれはばかること | 解説 |
9 | 闕字 | ![]() |
けつじ | 1.文字が欠落していること。2.書札礼 | 解説 |
10 | 旧藁 | ![]() |
きゅうこう | (藁は稿に同じ)古い詩や文章の下書き |