漢検 1級 「音読み」 問題54
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 皺曲 | ![]() |
しゅうきょく | 地層が波状に押し曲げられること。褶曲 | |
2 | 懿旨 | ![]() |
いし | 太皇太后、皇太后、皇后の命令 | |
3 | 蟠結 | ![]() |
はんけつ | わだかまって固まること | 解説 |
4 | 便嬖 | ![]() |
べんぺい | こびへつらって人の機嫌をとること | 解説 |
5 | 巉巌 | ![]() |
ざんがん | 切り立った険しいがけ。高くそびえた岩 | |
6 | 勦殄 | ![]() |
そうてん | 皆殺しにして滅ぼしつくす | 解説 |
7 | 菌蕈 | ![]() |
きんじん | きのこ。茸類の総称 | 解説 |
8 | 寒暄 | ![]() |
かんけん | 寒暖と同じ。寒さと暖かさ。 | |
9 | 煢然 | ![]() |
けいぜん | 孤独なさま。たよりないさま。「ぼっさり」とも読む | |
10 | 鳧翁 | ![]() |
ふおう | かものくびに生えた毛。 | 解説 |