漢検 1級 「音読み」 問題33
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 醯醢 | ![]() |
けいかい | 塩辛(しおから)。魚介類を塩漬けにした発酵食品 | |
2 | 贏輸 | ![]() |
えいしゅ/えいゆ | 勝ち負け。勝負 | 解説 |
3 | 熙熙 | ![]() |
きき | やわらぎ楽しむさま | |
4 | 龕灯 | ![]() |
がんとう | 仏壇のともし火。灯明(とうみょう) | |
5 | 齷齪 | ![]() |
あくせく | 心にゆとりがなく、せわしく事を行なうさま | |
6 | 鬚髥 | ![]() |
しゅぜん | あごひげと、ほおひげ。ひげ | 解説 |
7 | 蟪蛄 | ![]() |
けいこ | ツクツクボウシ。半翅目セミ科の昆虫の1種 | |
8 | 黌堂 | ![]() |
こうどう | 校の建物。現在の教室や講堂などをいう。校舎 | |
9 | 麈尾 | ![]() |
しゅび | 大きな鹿の尾をかたどった仏具 | 解説 |
10 | 藜羹 | ![]() |
れいこう | アカザのあつもの。粗末な食物にいう。粗食 | 解説 |