漢検 1級 「四字熟語」 問題15
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 | いってき ・ がくがく ・ きっきゅう ・ けいふう ・ こうりょう ・ しょきゅう ・ せいし ・ たいきん ・ だったい ・ ろうそん |
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (堆金)積玉 | ![]() |
たいきん-せきぎょく | 巨万の富を集めること | |
2 | (鞠躬)尽瘁 | ![]() |
きっきゅう-じんすい | 国のために命を懸けて尽くすこと | |
3 | (繋風)捕影 | ![]() |
けいふう-ほえい | 話や物事にまとまりがないこと | |
4 | (西施)捧心 | ![]() |
せいし-ほうしん | 人物や状況によって差が生じる | |
5 | (黄粱)一炊 | ![]() |
こうりょう-いっすい | 人の世の繁栄も、人生も儚い。 | |
6 | 乾坤(一擲) |  ![]() |
けんこん-いってき | 運命を賭けて、運まかせの大博打 | |
7 | 侃侃(諤諤) | ![]() |
かんかん-がくがく | 遠慮ない激しい議論の様子 | |
8 | 換骨(奪胎) | ![]() |
かんこつ-だったい | 中身だけを取り替えること | |
9 | 関関(雎鳩) | ![]() |
かんかん-しょきゅう | 夫婦仲が良いこと | |
10 | 含飴(弄孫) | ![]() |
がんい-ろうそん | 老後の気楽な生活のこと |