その39 懸垂が出来た!
高鉄棒での懸垂が出来ました~!!!
まあ、中学生高校生からしたら、「はあ?」と
しかし、1年前は、ぶら下ることすら出来なかったんですよ。
肩が抜けそうで・・・(涙)
それが、半年前に10秒位、ぶら下れる様になった。
勿論、懸垂なんて、トンデモない。
それが・・・
なんと・・・
今日!
1回とは言え、懸垂が出来たんです!
バンザーイ!!
クリックすると拡大します。
ところで。
近所の公園のベンチで、毎夕、前屈運動している七十歳位の男性が居ます。
両足を伸ばして、両手が爪先に届く。
クリックすると拡大します
「柔らかいですなあ」と声を掛けると、ニコッと
別の公園で同じく七十歳位の男性。
低学年用の鉄棒 ― 胸の高さ ― に片足の足首を掛けて、頭を着ける柔軟体操をしていた。
「柔らかいですなあ」と声を掛けると、微笑みもせず、「七十年やっとる」とぶっきら棒に仰る。
前者の老人は、歳を取って身体が硬くなり、反省して柔軟体操を日課にしたのであろう。
後者の老人は、幼い頃から、ずっとやっている。
どちらが偉いかと云えば、後者であろう。
しかし、好感が持てるのは、断然、前者の老人である。
失敗し、反省し、努力する。
そんな凡人に、親しみを覚える。
優等生は、テレビの中だけで良いのである。(笑)
【高鉄棒で懸垂が出来る様になる方法】
では、どうやれば、還暦の男が懸垂をできる様になるか?
はい!
公園に小学生用の鉄棒がありますね?(高さ70cm~90cm)
毎日ランニングする途中で、斜め懸垂と斜め腕立て伏せを30回、6ケ月間やりました。
加えて、6kgのダンベルでカールとショルダープレスを左右15回づつ。
腹筋を30回~40回やりました。
ランニングで体重は減り、筋力が付く。
それで、高鉄棒での懸垂が可能になった、と思います。
どうぞ試して下さい。