漢検 準1級 「音読み」 問題73
音読みで答えよ。()内は許容異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 暗渠排水 | ![]() |
あんきょはいすい | 水田を必要なときに乾田化するための方策の一つ | 画像 |
2 | 灌漑用水 | ![]() |
かんがいようすい | 工業用などのために水を引く目的で造られた水路。 | |
3 | 梱包 | ![]() |
こんぽう | 包装し、縄などで荷造りすること。 | |
4 | 晩餐 | ![]() |
ばんさん | ごちそうの出る夕食。また、客を招いてもてなす夕食。 | |
5 | 醬(醤)油 | ![]() |
しょうゆ | 主に穀物を原料として製造する液体調味料。 | |
6 | 梗概 | ![]() |
こうがい | 物語などのあらすじ。あらまし。大略。 | |
7 | 紺碧 | ![]() |
こんぺき | 真夏の日差しの強い青空の色のような深く濃い青色。 | |
8 | 大腿骨 | ![]() |
だいたいこつ | 股から膝の間を構成する骨。 | |
9 | 退嬰的 | ![]() |
たいえいてき | 進んで新しいことに取り組もうとしないさま。 | |
10 | 煎餅 | ![]() |
せんべい | 穀物の粉を使って作る食べ物の一つ。 |