漢検 準1級 「音読み」 問題15
音読みで答えよ。()内は許容異体字
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 凄絶 | ![]() |
せいぜつ | すさまじい様子。 | |
2 | 遡上 | ![]() |
そじょう | 流れをさかのぼること。 | |
3 | 堆朱 | ![]() |
ついしゅ/たいしゅ | 朱漆に彫刻を施したもの。 | 画像 |
4 | 托鉢 | ![]() |
たくはつ | 僧が施しを受けて回ること。 | |
5 | 深淵 | ![]() |
しんえん | 奥が深く、底知れないこと。 | |
6 | 雛僧 | ![]() |
すうそう | 幼い僧。 | |
7 | 苧麻 | ![]() |
ちょま | カラムシ。麻の一種。 | 画像 |
8 | 云云 | ![]() |
うんぬん | 口をはさむこと。とやかく言うこと。 | |
9 | 椿壽(寿) | ![]() |
ちんじゅ | 長生き。長寿を祝う語。 | |
10 | 鼎談 | ![]() |
ていだん | 三人が向き合って話すこと。 |