漢検 準1級 「四字熟語」 問題17
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 | ばんこん・こうか・はくこう・いば・がけい・てんとう・こうり・むけい・ほしん・ほうすう |
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (盤根)錯節 | ![]() |
ばんこん-さくせつ | 込み入っていて解決が難しいこと | |
2 | (膏火)自煎 | ![]() |
こうか-じせん | 才能や財産が災いを招くこと | |
3 | (白虹)貫日 | ![]() |
はくこう-かんじつ | 心が天に通じること | |
4 | (意馬)心猿 | ![]() |
いば-しんえん | 煩悩に心を乱されること〈準2〉 | |
5 | (瓦鶏)陶犬 | ![]() |
がけい-とうけん | 見た目ばかりで役に立たないこと〈2級〉 | |
6 | 冠履(顚倒) |  ![]() |
かんり-てんとう | 地位や立場が逆であること | |
7 | 魚網(鴻離) | ![]() |
ぎょもう-こうり | 狙っていたものと得たものが異なる | |
8 | 荒唐(無稽) | ![]() |
こうとう-むけい | でたらめで非現実的なこと | |
9 | 明哲(保身) | ![]() |
めいてつ-ほしん | 賢明で誤らない。又は処世術〈3級〉 | |
10 | 伏竜(鳳雛) | ![]() |
ふくりょう-ほうすう | 世に隠れている英雄 |