漢検 準1級 「読み(訓読み)」 問題1
赤色の漢字を訓読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 威嚇射撃に一瞬怯んだ | ![]() |
ひる | 気後れする | |
2 | 仏の教えを矩とする | ![]() |
のり | おきて。道徳。戒律 | |
3 | 故事に寓けて人の道を説く | ![]() |
かこつ | 何かに関係つける | |
4 | 沓を脱いで家に上がる | ![]() |
くつ | 足の甲を覆う履物 | 解説 |
5 | あれこれと考え倦む | ![]() |
あぐ | 行き詰まる | |
6 | 倦まず弛まず努力する | ![]() |
う | 嫌になる。飽きる | |
7 | 倦まず弛まず努力する | ![]() |
たゆ | 緩む。怠ける | |
8 | 荷物の上に菰を掛ける | ![]() |
こも | むしろ | |
9 | 巷では専らの評判だ | ![]() |
ちまた | 世間。世の中 | |
10 | 昂った感情を制御する | ![]() |
たかぶ | 興奮する |