漢検 準1級 「表外読み」 問題33
赤色の漢字の「表外読み」をひらがなで答えよ。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 各自の負担を均す | ![]() |
なら | 平均する | 解説 |
2 | 肯えて危地に赴く | ![]() |
あ | すすんで…する。敢えて | 解説 |
3 | 力量の程を験された | ![]() |
ため | しらべる。こころみ | |
4 | 事ここに至って道は谷まった | ![]() |
きわ | 行き詰まって苦しむ | 解説 |
5 | 誰一人戦かない者はなかった | ![]() |
おのの | 恐ろしさで体や手足が震える | |
6 | いつになく淑やかに振る舞っている | ![]() |
しと | もの静かで上品であるさま | |
7 | 万、引き受けます | ![]() |
よろず | 非常に多いこと。たくさん | |
8 | 小袖の領をつくろう | ![]() |
えり | えり。襟 | 解説 |
9 | 逆境を克く乗り越えた | ![]() |
よ | 物事の上手に行う能力がある | |
10 | 諸国の賦を載せた船が入港した | ![]() |
みつぎ | ねんぐ。財物や労役を割り当てる | 解説 |