漢検 1級 「同音・同訓異字」 問題4
次のカタカナを漢字に直して下さい。
| 行 | 問題 | 答え(漢字) | 解説 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 汚れてイシュウを放つ川を浚う | |
異臭 | |
| 小さな工場が下町にイシュウする | |
蝟集 | 解説 | |
| 2 | ウの花が群れ咲く初夏になった | |
卯 | |
| マスコミ報道をウ呑みにしない | |
鵜 | ||
| 3 | 没落した旧家を再びオコす | |
興 | |
| 炭火をオコして鰻を焼く | |
熾 | ||
| 4 | 大洋底の細長い凹所がカイコウだ | |
海溝 | |
| 思いがけなく旧友とカイコウした | |
邂逅 | ||
| 5 | ガイシは電流を絶縁する器具 | |
碍子 | |
| 「ガイシの誤り」を心して文を書く | |
亥豕 | 解説 |