漢検 1級 「同音・同訓異字」 問題3
次のカタカナを漢字に直して下さい。
| 行 | 問 題 | 答え(漢字) | 解説 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | シンキ採用の人数を増やす | |
新規 | |
| シンキが亢進し脈拍が速まる | |
心悸 | 解説 | |
| 2 | 糸の切れたタコのようだ | |
凧/紙鳶 | |
| 作家の手には大きなタコがあった | |
胼胝 | ||
| 3 | ノミの息さえ天に昇る | |
蚤 | |
| ノミを使って木材を加工した | |
鑿 | ||
| 4 | ソウボウから涙がこぼれ落ちた | |
双眸 | |
| 異様なソウボウで現れる | |
相貌 | ||
| 5 | 古代文明ヨウランの地を訪ねる | |
揺籃 | |
| カトレアはヨウランの一種である | |
洋蘭 |