夜郎自大(やろう じだい)
りーやん!たーやん!新しい問題ですよ~♪
は~い!お願いしま~す
はい、では、「夜郎自大」って知っていますか?
あっ!それ知っています!
じゃあ、りーやん、説明して下さい
はい(笑)
若い男が意気込んで彼女に「今夜はやるぞ!10回!」と宣言。
「やるぞじゅっかい」・・・「やろうじゅっかい」・・・「やろうじだい」ハハハ
とにかく10回達成して自慢する男。
内容なんて関係なし!
なるほど~、回数じゃあないのにね~
世の中には、もっと凄腕が沢山いるのに・・・
あ~男って悲しいね~
反省しないとね~
野郎は、自戒する・・・「やろうじかい」
フフフ、先生どうですか?
あはは、連歌みたいで、素敵!
じゃあ、「夜郎自大」の本当の意味を説明しますね
自分の力量も知らずに、偉そうに振舞うこと。
分かりましたか?こっちも憶えて下さいね。
【本来の解釈】
〇夜郎自大(やろう じだい)
<意味>
自分の力量も知らずに、偉そうに振舞うこと。
「夜郎」はチャイナ、漢代にあった国の名前。
夜郎国の王が漢の大きさを知らずに、漢国の使者に自分の国の大きさを自慢して、どちらが大きいか尋ねた故事から。
【語彙説明】
〇連歌(れんが)・・・中世に流行した文芸。
短歌の上句と下句、つまり五・七・五の長句と七・七の短句を数人で交互によみつづけるもの。