漢検 2級 「読み」 問題71
赤色の漢字を訓読みで答えよ。
| 行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 恥を忍んで頼み事をする | |
しの | ||
| 2 | 怪我人に賠償金を支払う | |
ばいしょう | ||
| 3 | 公僕としての務めを果たす | |
こうぼく | ||
| 4 | 酪農を営む家に生まれる | |
らくのう | 牛や山羊などを飼育し、乳や乳製品を生産する畜産をいう | |
| 5 | 捕虜となって終戦を迎えた | |
ほりょ | ||
| 6 | 風鈴の音が涼感を誘う | |
りょうかん | ||
| 7 | 半端な布でふきんを縫う | |
はんぱ | ||
| 8 | 遺跡から石棺が発見された | |
せっかん | 「せきかん」とも読む | |
| 9 | 恐竜の骨格標本を展示する | |
きょうりゅう | ||
| 10 | 老人が何者かに絞殺された | |
こうさつ | 紐などを使って絞め殺すこと | 解説 |