漢検 2級 「読み」 問題49
赤色の漢字の読みを答えよ。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 陥没した屋根を修繕する | ![]() |
かんぼつ | ||
2 | 険しい桟道をたどって行く | ![]() |
さんどう | ||
3 | 儒学が日本に入って来た | ![]() |
じゅがく | ||
4 | 祖父の喪に服する | ![]() |
も | ||
5 | 再会を喜んで大酒を食らう | ![]() |
く | ||
6 | 美しい韻律の和歌を学ぶ | ![]() |
いんりつ | ||
7 | 包丁の刃先で指を切る | ![]() |
はさき | ||
8 | 収賄の容疑で逮捕された | ![]() |
しゅうわい | ||
9 | 負債の償還に五年を費やした | ![]() |
しょうかん | ||
10 | 隣の部屋から異臭が漂う | ![]() |
いしゅう |