漢検 2級 「四字熟語」 問題9
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 しゅんしょう ・ ゆいが ・ ばんじょう ・ ばくばく ・ よだつ ・ むほう ・ きょうさ ・ めいきょう ・ げいいん ・ しょうめい
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (教唆)扇動 | ![]() |
きょうさ-せんどう | そそのかしてあおること | |
2 | (春宵)一刻 | ![]() |
しゅんしょう-いっこく | 春の夜のひと時は価値が高い | |
3 | (明鏡)止水 | ![]() |
めいきょう-しすい | 澄み切った心境のこと | |
4 | (唯我)独尊 | ![]() |
ゆいが-どくそん | 自分が一番偉いと自惚れること | |
5 | (鯨飲)馬食 | ![]() |
げいいん-ばしょく | たくさん飲み食いすること | |
6 | 気炎(万丈) |  ![]() |
きえん-ばんじょう | 他を圧倒するほど意気盛んなこと | |
7 | 空空(漠漠) | ![]() |
くうくう-ばくばく | 果てしもなく広い様子 | |
8 | 正真(正銘) | ![]() |
しょうしん-しょうめい | 本物であること | |
9 | 生殺(与奪) | ![]() |
せいさつ-よだつ | 他人を思いのままに操ること | |
10 | 天衣(無縫) | ![]() |
てんい-むほう | 飾り気がなく素晴らしいこと |