漢検 2級 「熟語の構成」 問題21
記号 | 構成のしかた | 例 |
---|---|---|
ア | 同じような意味の漢字を重ねたもの | 岩石 |
イ | 反対または対応の意味を表す字を重ねたもの | 高低 |
ウ | 上の字が下の字を修飾しているもの | 洋画 |
エ | 下の字が上の字の目的語・補語になっているもの | 着席 |
オ | 上の字が下の字の意味を打ち消しているもの | 非常 |
次の熟語は上記のどれにあたるか、記号を記せ。
行 | 問題 | 答え | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 捜索 | ![]() |
ア | そうさく。両方「さがす」の意 | |
2 | 堕落 | ![]() |
ア | だらく。両方「落ちぶれる」の意 | |
3 | 懲悪 | ![]() |
エ | ちょうあく。懲らしめる←悪を | |
4 | 徹夜 | ![]() |
エ | てつや。通して起きている←夜を | |
5 | 撤兵 | ![]() |
エ | てっぺい。撤退する←兵を | |
6 | 尼僧 | ![]() |
ウ | にそう。尼の+僧 | |
7 | 覇権 | ![]() |
ウ | はけん。覇者の+権力 | |
8 | 廃屋 | ![]() |
ウ | はいおく。すたれた+家屋 |