漢検 2級 「部首」 問題13
問題の漢字の部首を答えよ。
行 | 問題 | 答え | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 堕 | ![]() |
土 | つちへん。<熟語>堕落 | |
2 | 朕 | ![]() |
月 | つきへん。<熟語>朕兆(ちんちょう) | 参考 |
3 | 屯 | ![]() |
屮 | てつ。<熟語>駐屯 | 解説 |
4 | 雰 | ![]() |
雨 | あめかんむり。<熟語>雰囲気 | |
5 | 繭 | ![]() |
糸 | いと。<熟語>蚕繭(さんけん) | |
6 | 猶 | ![]() |
犭 | けものへん。<熟語>猶予 | |
7 | 涯 | ![]() |
氵 | さんずいへん。<熟語>生涯 | |
8 | 琴 | ![]() |
王 | おう。<熟語>木琴(もっきん) | |
9 | 慶 | ![]() |
心 | こころ。<熟語>慶事 | |
10 | 崎 | ![]() |
山 | やまへん。<熟語>長崎県 |