漢検 1級 「音読み」 問題84
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 隘路 | ![]() |
あいろ | 狹くて通行の困難な道のこと | |
2 | 暗窖 | ![]() |
あんこう | 暗い穴ぐら。暗い洞窟(どうくつ) | |
3 | 謖謖 | ![]() |
しょくしょく | 1.高く抜きん出るさま2.風の音の形容 | |
4 | 樛木 | ![]() |
きゅうぼく | つがのき。マツ科の常緑高木。栂の別称 | 解説 |
5 | 恬 | ![]() |
てん | 気にかけないで平然としているさま | 解説 |
6 | 四勿 | ![]() |
しぶつ | 礼に外れた言動をしてはならないこと | 解説 |
7 | 藐姑射 | ![]() |
はこや | ばくこや。チャイナで、神仙の住む山の名 | 解説 |
8 | 垠鄂 | ![]() |
ぎんがく | はて。かぎり。際限。辺際。 | 解説 |
9 | 綰轂 | ![]() |
わんこく | 道路の集まる要所。また、その要所を控制する | 解説 |
10 | 朱殷 | ![]() |
しゅあん | 黒みがかった赤。黒ずんだ朱色。赤黒色 | 解説 |