漢検 1級 「音読み」 問題48
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 嘖嘖 | ![]() |
さくさく | 人々が口々に言いはやすさま(良い評判で) | |
2 | 巫覡 | ![]() |
ふげき | 神に仕えて、祈祷や紙おろしをする人 | |
3 | 瑇瑁 | ![]() |
たいまい | ウミガメ科のカメ。甲は鼈甲としての装飾品材料 | |
4 | 髫齔 | ![]() |
ちょうしん | 七八歳の子供。歯が抜け替わる頃の子供 | 解説 |
5 | 噬臍 | ![]() |
ぜいせい | ほぞをかむ。取り返しのつかないことを後悔する | |
6 | 綏撫 | ![]() |
すいぶ | 慰めいたわること | |
7 | 悖戻 | ![]() |
はいれい | 背戻。そむくこと。さからうこと | |
8 | 諠鬧 | ![]() |
けんとう | さわがしいこと。喧騒 | |
9 | 咫尺 | ![]() |
しせき | 咫は8寸、尺は10寸。距離が非常に近いこと | 解説 |
10 | 藹然 | ![]() |
あいぜん | 様子がやわらいで、穏やかなさま |