漢検 1級 「音読み」 問題39
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 服膺 | ![]() |
ふくよう | 心にとどめて忘れないこと | |
2 | 玉卮 | ![]() |
ぎょくし | 玉巵(ぎょくし)。美しい杯。玉杯 | |
3 | 噴嚔 | ![]() |
ふんてい | くしゃみのこと | |
4 | 蔽虧 | ![]() |
へいき | 草木が生い茂り、日光が当たらない。 | |
5 | 疇昔 | ![]() |
ちゅうせき | 過去のある日。昔。また、昨日。 | |
6 | 無聊 | ![]() |
ぶりょう | 退屈なこと。心が楽しまないこと | |
7 | 褒貶 | ![]() |
ほうへん | ほめることとけなすこと | |
8 | 廟謨 | ![]() |
びょうぼ | 廟堂のはかりごと。朝廷の政策 | |
9 | 誄文 | ![]() |
るいぶん | 死者を弔い、その生前の功徳をほめたたえる文 | |
10 | 垢膩 | ![]() |
こうじ | 垢(あか)や膩(あぶら)などのよごれ |