漢検 1級 「音読み」 問題36
音読みで答えよ。()内は異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 掉尾 | ![]() |
とうび | 物事が、最後になって勢いの盛んになること | |
2 | 暁闇 | ![]() |
ぎょうあん | 夜明け方のほの明るいやみ | |
3 | 搏闘 | ![]() |
はくとう | 殴り合ってたたかうこと。格闘 | |
4 | 斫断 | ![]() |
しゃくだん | たち切ること | |
5 | 梟鸞 | ![]() |
きょうらん | 梟は、フクロウ。鸞は、チャイナの想像上の鳥。 | 解説 |
6 | 毳毛 | ![]() |
ぜいもう | うぶ毛 | |
7 | 涓滴 | ![]() |
けんてき | 水のしずく。したたり。 | |
8 | 棕櫚 | ![]() |
しゅろ | 棕梠。ヤシ科の常緑高木。 | 解説 |
9 | 澎湃 | ![]() |
ほうはい | 水がみなぎり逆巻くさま。 | |
10 | 溽暑 | ![]() |
じょくしょ | 1.蒸し暑いこと。2.陰暦6月の異称。 |