漢検 1級 「四字熟語」 問題45
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 | かんしょく ・ きょくじつ ・ ちょうてき ・ らくこん ・ うんけつ ・ かいがく ・ かいじつ ・ そうしゅ ・ ちょれき ・ けんろ |
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (黔驢)之技 | ![]() |
けんろ-のぎ | 見た目だけで中身のない技量のこと | 解説 |
2 | (旭日)昇天 | ![]() |
きょくじつ-しょうてん | 非常に激しい勢いの様子〈準1〉 | 解説 |
3 | (糶糴)斂散 | ![]() |
ちょうてき-れんさん | 豊作時に買い、凶作時に安く売る | 解説 |
4 | (簇酒)斂衣 | ![]() |
そうしゅ-れんい | 貧しい生活のたとえ | 解説 |
5 | (樗櫟)散木 | ![]() |
ちょれき-さんぼく | 役に立たない人や物のたとえ | 解説 |
6 | 宵衣(旰食) |  ![]() |
しょうい-かんしょく | 天子が政治に精励すること | 解説 |
7 | 墜茵(落溷) | ![]() |
ついいん-らくこん | 人には運不運がある | 解説 |
8 | 波詭(雲譎) | ![]() |
はき-うんけつ | 魅了して夢中にすること | 解説 |
9 | 翫歳(愒日) | ![]() |
がんさい-かいじつ | 怠惰に過ごし月日を無駄にする | 解説 |
10 | 君恩(海壑) | ![]() |
くんおん-かいがく | 君主の恩は、海や谷のように深い | 解説 |