漢検 1級 「四字熟語」 問題9
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 | えんべん ・ かくれい ・ こうてい ・ しゅうか ・ せんきゅう ・ ばり ・ びょうそ ・ ほうすう ・ ほうてい ・ れいちょう |
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (罵詈)雑言 | ![]() |
ばり-ぞうごん | 汚い言葉で悪口を言う | |
2 | (鵬程)万里 | ![]() |
ほうてい-ばんり | 非常に遠いみちのりのたとえ | |
3 | (冷嘲)熱罵 | ![]() |
れいちょう-ねつば | 冷ややかに嘲笑し、激しく罵倒する | |
4 | (猫鼠)同眠 | ![]() |
びょうそ-どうみん | 悪党と共謀して事を運ぶこと | |
5 | (婉娩)聴従 | ![]() |
えんべん-ちょうじゅう | 上品で優しく素直に従うこと | |
6 | 筆力(扛鼎) |  ![]() |
ひつりょく-こうてい | 勢いがあって力強い文章のこと | |
7 | 風声(鶴唳) | ![]() |
ふうせい-かくれい | 風の音や鶴の鳴き声にさえ怯える | |
8 | 伏竜(鳳雛) | ![]() |
ふくりょう-ほうすう | 人に知られない英雄。孔明と龐統 | |
9 | 閉月(羞花) | ![]() |
へいげつ-しゅうか | 容姿端麗な美人 | |
10 | 冒雨(剪韭) | ![]() |
ぼうう-せんきゅう | 来訪した友人を手厚くもてなすこと |