漢検 1級 「四字熟語」 問題6
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 | かそう ・ かつぜん ・ がふ ・ かんえん ・ かんかん ・ こうかん ・ しちきん ・ せいげつ ・ せんぎょく ・ ふくよう |
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (瓦釜)雷鳴 | ![]() |
がふ-らいめい | 無能者が要職について威張り散らす | |
2 | (豁然)大悟 | ![]() |
かつぜん-たいご | 迷いや疑いを払い真理を悟る | |
3 | (禍棗)災梨 | ![]() |
かそう-さいり | 価値のない書籍の出版を批判する | |
4 | (檻猿)籠鳥 | ![]() |
かんえん-ろうちょう | 自由を奪われた境遇のたとえ | |
5 | (侃侃)諤諤 | ![]() |
かんかん-がくがく | 遠慮ない激しい議論の様子 | |
6 | 拳拳(服膺) |  ![]() |
けんけん-ふくよう | 教わった言葉を常に心に留めること | |
7 | 光風(霽月) | ![]() |
こうふう-せいげつ | 心に不信や不満がなく、澄んでいる | |
8 | 載籍(浩瀚) | ![]() |
さいせき-こうかん | 沢山の書物があること | |
9 | 七縦(七擒) | ![]() |
しちしょう-しちきん | 捕らえて逃がしを繰返し、屈服させる | |
10 | 炊金(饌玉) | ![]() |
すいきん-せんぎょく | とてもぜいたくなごちそうのこと |