漢検 1級 「四字熟語」 問題2
()内の語句を次の候補から選び漢字二字で答えよ。
【候補】 | かんしょく ・ げいしょう ・ げきしゅ ・ しま ・ しゅうしゅう ・ しんや ・ ふくれき ・ らいてい ・ りょうげん ・ りんう |
行 | 問題 | 答え(読み) | 解説 | 参考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | (霓装)羽衣 | ![]() |
げいしょう-うい | 絹で作った軽やかで美しい衣装 | |
2 | (揣摩)臆測 | ![]() |
しま-おくそく | いい加減な推測をすること | |
3 | (晨夜)兼道 | ![]() |
しんや-けんどう | 昼も夜も休まずに先へ進むこと | |
4 | (霖雨)蒼生 | ![]() |
りんう-そうせい | たくさんの人たちに恵を与えること | |
5 | (雷霆)万鈞 | ![]() |
らいてい-ばんきん | 激しい勢いや力のたとえ | |
6 | 鬼哭(啾啾) |  ![]() |
きこく-しゅうしゅう | 恐ろしく不気味な気配のこと | |
7 | 隔靴(搔痒) | ![]() |
かっか-そうよう | もどかしいこと 〈準1〉 | |
8 | 星火(燎原) | ![]() |
せいか-りょうげん | 小さいものが、強大なること | |
9 | 竜頭(鷁首) | ![]() |
りゅうとう-げきしゅ | 地位の高い人が乗る船 | |
10 | 老驥(伏櫪) | ![]() |
ろうき-ふくれき | 老いても大志を抱き続ける |