漢検 1級 「故事・諺」 問題7
故事・成語・諺の赤色のカタカナを漢字で記せ。
行 | 問題 | 答え(漢字) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | シュヒ終に外に向かって曲げず | 手臂 | 正しい道理は、曲げられることがない | 解説 | |
2 | 君子はオクロウに愧じず | 屋漏 | 人が見ていなくても恥じる行いをしない | 解説 | |
3 | オクビにも出さず | 噯/噯気 | 心に秘めて、素振りにも見せない | 解説 | |
4 | 同じ穴のムジナ | 貉/狢 | 違ってみえても、同類・仲間である | ||
5 | ガイフウ南よりして彼の棘心を吹く | 凱風 | 母親が子供を温かく見守り育てる | 解説 | |
6 | カギュウ角上の争い | 蝸牛 | 狹い世界でのつまらない争いのたとえ | ||
7 | イガグリも内から割れる | 毬栗 | 女性も年頃になると自然ときれいになる | 解説 | |
8 | 木に付く虫は木をカジり、萱に付く・・・ | 齧 | 切っても切れない関係があること | 解説 | |
9 | 画竜テンセイを欠く | 点睛 | 最後の大事な仕上げを欠いてしまう | 解説 | |
10 | ダツ多ければ則ち魚みだる | 獺 | 法規が増えると、民衆は安心できない | 解説 |