漢検 1級 「書き取り」 問題24
次のカタカナを漢字に直せ。
行 | 問題 | 答え(漢字) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 景気のハコウ状態が改善されない | ![]() |
跛行 | つりあいのとれていない状態 | |
2 | 農民をチョウチャクする悪代官 | ![]() |
打擲 | 打ちたたくこと。なぐること | |
3 | ボヤで消し止めてほっとする | ![]() |
小火 | 大きくならないうちに消し止めた火事 | |
4 | メッキが剥げて本性が現れた | ![]() |
鍍金 | うわべを飾り、よく見せかけること | |
5 | 常に立場をワキマえて行動する | ![]() |
弁 | 物事の道理をよく知っている。 | |
6 | 上訴を重ねエンザイを晴らす | ![]() |
冤罪 | 無実の罪。ぬれぎぬ | |
7 | 日々ツツガなく暮らしている | ![]() |
恙 | とどこおりなく。無事に | |
8 | サイセン泥棒が捕まった | ![]() |
賽銭 | 社寺にもうでる際に奉納する金銭 | |
9 | 両者の間にアツレキが生じる | ![]() |
軋轢 | 仲が悪くなること | |
10 | 掃除中にクシャミが出る | ![]() |
嚏 | くしゃみ。くさめ |