漢検 1級 「書き取り」 問題7
次のカタカナを漢字に直せ。
行 | 問題 | 答え(漢字) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 桃の種をクり貫く | ![]() |
刳 | 物をえぐって穴をあける | |
2 | トッサの判断が生死を分けた | ![]() |
咄嗟 | その瞬間に。たちどころに | |
3 | 彼は言うことがクルリと変わる | ![]() |
転 | 軽く1回転するさま | 解説 |
4 | 会場内は熱狂のルツボと化す | ![]() |
坩堝 | 熱狂的な興奮に沸いている状態 | |
5 | 朱鷺の自然フカを試みている | ![]() |
孵化 | 卵がかえること | 解説 |
6 | 誠にカタジケナく存じます | ![]() |
忝/辱 | 感謝の念でいっぱいであるさま | |
7 | 戦争ではムコの民が犠牲になる | ![]() |
無辜 | 罪がないこと。また、その者 | |
8 | 海外旅行の費用をコシラえる | ![]() |
拵 | 必要なものを整える。用意する | |
9 | 双方の主張をシンシャクする | ![]() |
斟酌 | 色々と照らし合わせて取捨すること | |
10 | 二つの会合の予定日がカち合う | ![]() |
搗 | 物と物とがぶつかり合う。衝突する |