漢検 準1級 「読み(訓読み)」 問題39
赤色の漢字を訓読みで答えよ。()内は許容異体字。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 籾殻を梱包材に利用する | もみがら | 稲の実の外皮 | ||
2 | 野蒜の酢味噌和えを食べる | のびる | ユリ科の多年草 | 画像 | |
3 | さざなみ一つない油凪となる | あぶらなぎ | べたなぎ | ||
4 | 利鎌で草を薙ぎ払う | とがま/とかま | 切れ味のよい鎌 | ||
5 | 隣地との境に檜(桧)垣を立てる | ひがき | 檜(ひのき)の板で作った垣根 | ||
6 | 衣服の袖が鉤型に裂けた | かぎがた | 先端が直角に曲がった形 | ||
7 | 河川敷に葦火の煙が立ち上がる | あしび | 干した葦を燃やすたき火 | ||
8 | 蝦根が数輪開花した | えびね | ラン科エビネ属の多年草 | 解説 | |
9 | 天来の濡いを受ける | うるお | 利益や恩恵 | ||
10 | 神々しいばかりの燦らかさである | あき | 明らか。はっきりと明るいさま |