漢検 準1級 「表外読み」 問題17
赤色の漢字の「表外読み」をひらがなで答えよ。
行 | 問題 | 答え(読み) | 意味 | 解説 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 円かな午睡を楽しむ | ![]() |
まど | 穏やかなさま | |
2 | 喜びも一入であった | ![]() |
ひとしお | よりいっそう。いちだんと | |
3 | 二人は奇しくも同郷だった | ![]() |
く | 偶然。不思議にも | |
4 | もう幾ど仕上がっています | ![]() |
ほとん | おおかた | |
5 | 今では朽れた産業だ | ![]() |
すた | 勢いが衰える | |
6 | 大学で哲学を攻めた | ![]() |
おさ | 学問を身につける | |
7 | 仕事に追われ気持ちも荒む | ![]() |
すさ | やけになり荒れる | |
8 | すっかり心を鎖している | ![]() |
とざ | 閉じ込める | |
9 | パイプに脂が詰まってしまう | ![]() |
やに | 木や煙草から出る粘液 | |
10 | 十字路を斜に横切る | ![]() |
はす | ななめ。はすかい |