将棋の話― 観る将ファンの為に ―


  第4局 棋士の気質 その3



 棋士の対局相手は、大体、限られているのだ。

 上位棋士は上位棋士と対戦が組まれ、下位棋士は下位棋士同士と当たる。

 藤井聡太君みたいに、勝ち(まく)ると、上位棋士とも対局がつくが、そんな若手は数人である。


 例えば、羽生さんが30歳、当時五冠(棋聖・王位・王座・王将・棋王)。

 平成12年、史上最多対局の89局で、30人との対戦。

 うち、一番多いのは、谷川浩司九段で、なんと23局。

 要するに、羽生さんの年間の相手は、初対戦の人を除くと、20人程度なのである。

 同じ相手と何度も対局している。

 これは、どの棋士も、大体同じ。

 すなわち、棋士は、160人中、1割位しか、顔を会わせないのだ。


  羽生さんは、長く将棋界の顔、スーパースターであったから、取材応答、講演、著書執筆、免状の署名やら等々、忙しい。
  年間最多89局のうち40局以上は、タイトル戦などで、将棋会館で対局していない。
  要するに、対局相手の棋士以外と顔を合せることがないのだ。
  羽生さんの友人または懇意な人は、棋士以外の職業に多いかも知れない。



 加えて、対局中は、真剣勝負なので、会話しない。

 会話をするのは、対局後の感想戦だけ。

 「昨夜は巨人が負けましたな~」なんて、世間話などする筈もない(笑)


 だから、羽生さんだけでなく、聡太君の記録だとか、勝敗のことなど、(ほぼ)知らない。

 これだけテレビで連日連夜報道されていても、興味がないのだ。

 我々、ファンの方が遥かに知っている。


  <続く・・・>


【解説】

○羽生さん・・・将棋棋士・羽生善治永世七冠のこと。

  羽生善治(はぶよしはる)のプロフィール。(詳細 wikipedia

  将棋界が実力制になって約80年、史上最強の棋士。

  将棋界七大タイトル(名人・竜王・王位・王将・王座・棋聖・棋王)の全て永世称号を有する。史上唯一人。

  タイトル獲得数99期は歴代最多。通算対局数は2000局を超え、通算勝利数も歴代最多の1434勝(更新中)。

  そして、何より史上最強の根拠は、通算勝率が7割を超えていることだ。

  タイトルを1期獲得することもできない棋士が8割。1年間だけ勝率7割を記録することも困難な中、この実績である。

  藤井聡太君(棋聖・王位)が将来羽生さんを抜く可能性は大いにあるが、最速でも15年以上先の話である。


  次の話    前の話    索引     TOP-s